- アプリ
- iOS
- アップルTV
- iOS 10
- ゲームプレイ
iOS 10ではReplayKitを使ってゲームプレイやスクリーンキャスト動画をアプリからライブストリーミングできるようになった
2016年6月14日午前8時25分(太平洋標準時)

AppleはiOS 9でReplayKitを導入し、アプリ内でゲームプレイやスクリーンキャスト動画を直接録画・共有できるようになりました。iOS 10ではReplayKit Streamingが導入され、iPhone画面に表示されている動画をライブストリーミングで配信する機能が初めて搭載されました。
拡大
拡大
閉じる
- アプリ
- iOS
- アップルTV
- エアプレイ
- OS X
AirServerはiOSアプリからYouTubeへのライブストリーミングとiOS 9の書き換えられたAirPlayによるより高品質なミラーリング機能を追加

今年初めにGoogleのTwitchの競合サービスとしてYouTube Gamingがローンチされ、YouTubeでゲームプレイ動画のライブ配信と視聴が可能になりました。今後は専用アプリからYouTubeでゲームプレイ動画のライブ配信と閲覧が可能になります。Googleはまずデスクトップ版でのライブ配信を開始し、本日Android版への対応を発表しました。しかし、人気のAirServerアプリのアップデートにより、iOSのストリーミングサポート不足を補い、iOSデバイスからYouTubeに直接ライブ配信できるようになりました。
GoogleはiOS向けにYouTube Gamingアプリを提供していますが、現状ではコミュニティ形式のアプリとしてのみ機能し、ユーザーがiPhoneやiPadからライブ配信やゲームプレイ動画の録画にアクセスできるようになっています。 しかし、AirServerはYouTubeと提携し、自社のミラーリング技術を用いてiOSアプリからのストリーミングを可能にしたと発表しています。 展開展開閉じる

- アプリ
- iOS
- ツイッター
- アップデート
- アプリ
PeriscopeのアップデートでTwitterアカウントなしでも登録できる機能や新しいコメント機能などが追加
Twitterは本日夕方、人気のライブストリーミングアプリ「Periscope」をバージョン1.0.4にアップデートしました。いくつかの新機能とバグ修正が含まれています。Mediumへの投稿で発表されたこのアップデートでは、プロフィール写真の変更機能が追加されました。この機能は、何らかの理由でリリース以来存在していませんでした。その他にも様々な新機能が含まれています…
拡大
拡大
閉じる